Now loading...

根管治療

根管治療=感染した歯の根っこ(根管)の治療です。

歯の根の中の神経や血管などが通っている箇所を「根管」と言います。 歯の根の治療である根管治療(歯内療法とも言います)は、深い虫歯や歯の亀裂、外傷などが原因で根幹が炎症や感染を起こした際に行う治療です。 炎症や感染をそのまま放置しておくと、 歯が痛んだり、根の周囲の組織に炎症が広がったり、歯肉が腫れ、場合によってはリンパ節が腫れたり発熱したりと全身にも影響が出る場合があります。

当院では、根管治療によって、これらの症状を軽減・治癒するだけでなく、予防処置も行います。

感染した根管は、再発が多い病気です

歯の根管はまっすぐではなく、曲がっていたり枝分かれしたりしていて、複雑な形をしています。一度細菌に感染してしまった根管を完全に無菌化することはとても難しく、一度治療されても再発する可能性があります。

当院の根管治療の特徴

  1. 再発をできるだけ抑えるよう、無菌的な治療を行なっています
  2. 歯や神経をできるだけ残すよう努めています
  3. お口全体の状態を見て、最善の治療をご提案します
  4. 根管治療を行うに予防できるよう、アドバイスしています

こんな症状がある方は、お早めにご来院ください

  • 何もしなくても歯が痛む
  • 温かいものでも歯がしみる
  • 歯茎や歯がムズムズする
  • 歯の色が変わっていた(黒くなった)
  • 歯茎から膿が出る

初期段階は自覚症状が出ない場合もあります。早い段階での治療で、根管治療の成功率が変わってきます。予防のためにも、定期的な歯科検診を受けられてください。

治療内容

  • 神経を可能な限り温存する治療
  • 炎症のある神経を取り除く治療
  • 過去に行なった根管治療をやり直す治療
  • 外科的な歯内療法
  • 予防のための治療
  • 根管のクリーニング
  • CTを使用した精密な検査

根管治療は、一番最初の治療の精度が肝心です!

根管治療は繰り返すごとに再発率が高くなってしまいますので、最初の治療を精度高く行うことが重要です。 まずはご相談だけでも構いませんので、きちんとご検討されてください。 セカンドオピニオンにも対応しております。

歯周病

歯周病とは字のごとく「歯の周りで引き起こる病気」です。

歯周病は歯の周りに付くプラークの中にいる、細菌(=バクテリア)が原因となって引き起こります。

その細菌(=バクテリア)は特定されており、その細菌の数をうまくコントロールできずに、歯の周りに炎症を引き起こし、歯を支えている組織を破壊する病気です。

「歯の周りの病気」と書いて「歯周病」と言われるものになります。

望月歯科医院の歯周病治療の目的としては、プラークの除去(コントロール)から始まります。

一体どうやって除去(コントロール)をすればよいのでしょうか?

歯周病の原因である、プラークは「歯ブラシ」でしか除去ができません。 これは誰が何を言おうと絶対的な事実となります。プラークは必ず「バイオフィルム」といういわば「テント」のようなものに包まれています。

「バイオフィルム」はプラークを保護する役割をしていますので、薬品やリステリン、うがいなどで取り除くことはできません。 歯ブラシで機械的に除去しなければ取れないのです。

しかし歯ブラシだけでは全てのプラークを取り除くことはできません!

正しいブラッシングでも口内には行き届かない箇所が必ずあります。 そのような箇所には、プラークが付着し仲間をどんどん増やし進行していきます。 そして、やがて歯に炎症が起こり、骨にまで到達し歯周病を引き起こすのです。

望月歯科医院では正しいブラッシング方法をお伝えし、定期的な予防(歯ブラシで行き届かない箇所のプラークの除去)をおこない、プラークが住みにくい環境を作り、口内を歯周病からお守りします。

一般歯科

望月歯科医院では、歯周病・むし歯・予防歯科に関する治療をおこなっております。 車を2年に1回車検をおこない点検するのと同様、ご自身の身体も定期的なメンテナンスが必要です。

なぜなら、お口の中には何十種類ものばい菌が必ず存在しているからです。 定期的にばい菌のコントロールをおこない、お口のケアをすることを望月歯科医院ではおすすめしております。

歯周病・むし歯の原因はプラーク(ばい菌)の悪化によるものです。 プラークとは一般的に「歯垢」と言われるものです。歯垢の中には、細菌・バクテリアが存在します。 そのプラークが原因で引き起こされるのが、歯周病・むし歯などの疾病です。

予防歯科

子どものための予防歯科

お子様は乳歯と永久歯が混在し、あごの成長がもっとも盛んな時期で、お口の状態もどんどん変化していきます。そんな幼児期から小児期は、健康な大人の歯と美しい顔の骨格を作るためにもっとも大切な時期となります。
小さい頃から積極的に歯の健康を守り予防歯科について学んでいくことは、お子様の将来にとって大きなプラスとなることでしょう。

大人は歯周病に注意!

大人になるにつれ、虫歯よりも歯周病にかかる人達が増えてきます。若い頃虫歯にならなかったという方も、油断できません。また、歯周病は歯を失う最大の原因です。
歯周病は虫歯とは全く違う病気で、虫歯は歯がやられてしまう病気ですが、歯周病は歯を支える骨まで蝕む恐ろしい病気です。原因となる細菌も全く違います。

シニアの方へ。いつまでも噛める喜びを続けるために

シニア世代の方がいつまでも笑顔でイキイキと暮らしていくためには、「しっかりと噛める」ことが重要です。 しっかりと噛めること=今まで通り好きな食事ができるので、充実した食生活を送ることができ、栄養も積極的に取り入れられます。

また、体の体幹バランスや運動機能が高まり、健康を維持しやすくなる、よく噛むことで、脳の血流が良くなり、認知症予防をサポートするなど、歯の健康を維持することが全身の健康維持にもつながります。

当院の予防歯科の治療メニュー

  • PMTC

    スウェーデン生まれのPMTCを使用することで、口の中を徹底洗浄いたします。

    毎日すみずみまで磨いているつもりでも、歯ブラシの届きにくいところには、どうしても汚れが残ってしまいます。 残ってしまったプラーク(細菌の塊)は次第にバイオフィルムという集合体を形成し、いったん出来てしまったバイオフィルムは歯磨きだけでは除去出来ません。 その部分を徹底的にお掃除してくれるのがPMTCなのです。

    PMTCをすることにより口臭や虫歯、歯周病の予防につながります。

  • フッ素

    フッ素には歯の表面のエナメル質を丈夫にし、虫歯に強い歯を作る性質があります。 当院では、高濃度(9000~9500ppm)のフッ素を塗布し、虫歯になりにくい強い歯質を作ります。

    1回のフッ素塗布だけでは効果はありません。定期的にフッ素塗布を行うことにより、虫歯予防の効果を高めることができます。

    また、当院では、フッ素を配合した家庭用のジェルの販売も行っております。 患者様のなかにはフッ素塗布のためだけにお見えになる方も多く、特に歯の弱いお子さんの場合は定期的に通院して頂くことをおすすめしております。

  • エアフロー

    専門の資格を持った歯科衛生士が担当します 通常の歯磨きではカバーしきれない部分は、経験を積んだ歯科衛生士がカバーいたします。 パウダー状のジェット水流を歯に当てることで、茶渋や歯の着色を単時間に落とすことができます。

    歯科医師と歯科衛生士が連携して、みなさまの歯の健康をお守りします。

Contactお問い合わせ

ご予約・お問い合わせ

当院は予約の患者様を優先して診察しております。 ご来院の前にご予約いただくことをお薦めします。

診療時間
9:30-11:30 / / /
14:00-18:30 / / /

[診療時間] 9:30-11:30/14:00-18:30
[休診日] 木曜・日曜・祝日