美容診療
審美とは ただ白いキレイな歯ではありません。望月歯科医院の考える「美容診療」
一般的に「美容診療」という言葉を聞くと歯を白くすること、と思われがちですが、それだけではないと考えています。
美しさに加えて、生体・歯が本来持っている機能性を兼ね備えていることが重要なのです。
その機能を引き出すために、ただ白くてきれいなだけではなく、健康的な歯肉や正しい噛み合わせができている口元をつくることが大切です。
最小の侵襲で最大限効果を引き出す治療をおこなっております。
美容診療はトータルバランスが大切です
白い歯、健康的な歯ぐき、バランスの取れた口元、そして全てを形成している顔…全てが総合的にバランス良く美しくなることで、本当の審美が完成します。
本来の輝く口元を取り戻し、クオリティ・オブ・ライフ(個人の人生の充実さ)を向上させましょう!
当院の根管治療の特徴
-
オールセラミック ~美容診療の理想の素材~
- 自然な光を透過する美しさ
- 他の歯を傷つける心配なし
- 金属アレルギーでも安心
自然な光を透過する美しさだけでなく、硬さにより他の歯を傷つけることもない、まさに美容診療治療にとって理想的な材料です。 金属を一切使わないため、金属アレルギーの方でも安心です。
歯肉とのなじみも良いため、かぶせ物周辺の健康な歯肉もしっかり守ります。 -
ラミネート ~ダメージを最小限に抑えた治療法~
- 理想的な色・バランス・大きさ
- 歯へのダメージが最小限
- 歯の変色も、美しく蘇ります
歯の表面を薄く削った上に、薄いセラミックを歯に貼り付けることで、理想的な色・バランス・大きさを持つ前歯に仕上がります。 歯へのダメージも最小限であり、仕上がりも自然なことから近年人気を集めています。
神経を抜いたことでできた歯の変色も、美しく甦ります。
20代と40代の美容診療
20代からの美容診療
20代になると顔の骨格や歯の成長が一段落するため、安定した状態で美容診療治療を受けて頂くことができます。以前は、歯科医院というのは虫歯になった時に治しにいくところでしたが、今ではエステや美容室と同じようにセルフケアのひとつとして気軽に歯科医院での美容診療治療を受けられる方が増えています。
特に20代は、就職活動・大学の卒業式・入社式・結婚式など、節目となるライフイベントが多く、仕事もプライベートも新しい出会いがどんどん出てきます。いつでも最高の自分を印象付けられるよう、お口周りのケアはしっかりとしておきましょう。
40代の美容診療
40代は歯周病疾患率が最も多い年代で、お口周りへの意識をぐっと高めたい時期です。
歯周病になると歯茎が痩せて硬いものが食べられなくなったり、口臭がしたりすることもあります。こういった歯の健康面を考えつつ、審美治療で歯の見た目にも意識を向けると良いのではないでしょうか。
仕事でも重要なポジションを任される頃ですし、お子さんの学校イベントに参加することも多いと思います。長年気になっていたお口周りのお悩みは、このタイミングでしっかりと解消しておくようにしましょう。
PMTC(クリーニング)
PMTCとは
歯の健康を守り見た目にもきれいな状態を保つためには、毎日適切な歯磨きを続けることが重要です。しかし、ご自宅の歯磨きだけではどうしても取りきれない着色汚れや歯石、そして歯垢があります。これらを除去するためには、専門家による医療器具を用いた高度なクリーニングが必要です。
これをProfessional Mechanical Tooth Cleaning(PMTC)と呼んでいます。
お口の中が衛生的になるため虫歯や歯周病の予防になるのはもちろんですが、歯本来の色を取り戻すことができるため見た目も改善します。
こんな方にお勧め
PMTCはお口の中の衛生管理の一つですので、できるだけ定期的に受けるようにしましょう。 また、下記の項目に当てはまる方は審美目的で受けて頂くのもお勧めです。
- 歯の色が気になる
- お茶・赤ワイン・コーヒーなどの色が歯に着いている
- タバコを吸う
- 歯が黄ばんでいるように見える
ラミネートベニア
ラミネートベニアとは
ラミネートベニアとは、前歯を美しくするために白いセラミック製のプレートを貼り付ける治療方法です。
歯の内部まで色素が沈着していてホワイトニングの効果が薄い方や、色だけでなく歯の形も美しく変えたい方にはぴったりです。
こんな方にお勧め
ラミネートベニアを使えば、簡単に形が美しく白い歯を手に入れることができます。 特に下記に当てはまる方にはお勧めです。
- 前歯の歯並びが悪い
- 歯の色が汚い
- 歯の大きさや形が揃っていない
- 自信の持てる口元を手に入れたい
歯茎のピーリング
ピーリングとは
歯茎はメラニン色素が沈着して黒ずんでくることがあります。
そのような状態で放置しておくと、笑った時や会話をしている時などの印象を悪くしてしまう可能性があるでしょう。このような歯茎をきれいにするためには、皮をむいてきれいな歯茎を露出させるのが有効です。
皮をむくと言っても、不要になった表面の皮が自然と剥がれるように施術を行いますので痛みはほとんどありません。
レーザーピーリング
医療用レーザーを歯茎に照射して、黒ずんだ層を安全・確実に除去します。
こんな方にお勧め
ピーリングはまだ一般的に広まっている治療法ではありませんが、安全な処置で、実施された患者さんはとても喜んでくださっています。下記のような内容に当てはまる方には特にお勧めの美容診療メニューです。
- 歯茎の黒ずみが気になる
- 歯をきれいにしたので、どうせなら歯茎まで美しく見せたい
- ワンランク上のお口周りのケアをしたい
- お顔の印象を明るくしたい
ホワイトニング
望月歯科医院ではご希望やライフスタイルに合わせて数種類のホワイトニングをご用意しております。 皆様に最適なホワイトニング治療をご提案させていただきます。
歯を白くして素敵な笑顔を手に入れましょう
歯の色が白いと、口元に自信が出てお顔全体の表情まで変わってくるのは珍しいことではありません。クリーニングでは着色汚れを落とすことができますが、さらにご自身の歯そのものを白くしたい場合にはホワイトニングが有効です。
ご自宅で実施して頂くホームホワイトニングと、院内で実施するオフィスホワイトニングがありますので、目的やお好みに合わせて選んで頂ければと思います。
なお、歯の色をかなり白くしたいという方は両方行って頂くのがお勧めです。
ホームホワイトニング
患者様に自宅で行って頂きます。
- メリット
- 安価、自分のペースでできる、歯の色が戻りにくい
- デメリット
- 自分で実施する手間がかかる、すぐに効果を得ることができない
- 自宅で行うホワイトニング
- 時間をかけてゆっくり白く
- 忙しい方におすすめ
「ホーム」という名前の通り、自宅でおこなっていただくホワイトニングです。
患者様に合わせたマウスピースを作成し、ホワイトニング剤を入れ、歯に装着していただくという方法で実施します。
安全性を考慮し弱いホワイトニング剤を使用しますので、劇的に歯を白くすることは難しいですが、時間をかけて白くすることから元の色に戻りにくいというメリットがあります。
また、医院に度々通院する必要がないため、忙しい方にもおすすめです。
オフィスホワイトニング
院内で実施します。
- メリット
- 自分で行う煩わしさがない、一気に白くすることができる
- デメリット
- 強い薬液を使うので知覚過敏になりやすい、色が戻りやすい
- 当院で処置するホワイトニング
- 短い通院期間で歯を白く
- 白さの度合いを調節できる
歯科医院にお越しいただき、処置をするホワイトニングです。 高濃度の薬液を使用することで短い通院期間で歯を白くできます。 また、歯の白さの度合いをコントロールすることができるのも特徴です。
ナノホワイト
安全面に加え、短期間で効果を実感できることから、非常に信頼されているホワイトニングです。
日本では2000年に初めて厚生労働省の認可を受けたホワイトニングシステムで、歯科医師だけでなく、患者様からも支持を得ており、現在最もシェア率が高いと言われているホームホワイトニング剤です。
オパレッセンス
ライト照射をしないオフィスホワイトニング薬剤です。
圧縮配合シリンジ(薬剤を注射器内で調合する)により、使用前に薬剤を混合するため、ホワイトニング剤を常に新鮮な状態に保つことができます。
このホワイトニングは効果が非常に高いため、治療が1回で終了できることもありますが、1回で希望の色にならないこともあります。
ティオン
オフィスホワイトニング・ホームホワイトニングのどちらにも対応しており、光触媒である酸化チタンを配合した初のホワイトニング剤です。
酸化チタンは光励起されることにより強い酸化力を発揮します。
これが薬剤の効果を高めるため、非常に高いホワイトニング効果が得られます。